コンサート無事終了!おめでとう㊗️ 公開日:2020年10月22日 武蔵野音楽大学附属高等学校 先月9/27(日)、 教え子が出演するコンサートが 無事に終了いたしました。 コロナ対策で座席数が限られている中、 余席がないほど大勢のお客様におはこびいただきました。 レッスンやリハーサルを通して 粘り強く取り組んだ時 […] 続きを読む
スペシャルコンサート〜武蔵野音楽大学附属高等学校〜 公開日:2020年7月3日 武蔵野音楽大学附属高等学校 http://www.musashino-music.ac.jp/highschool/news/others/2020/2019_02_12/ 生徒が出演させて頂きました。 万策を講じてこのように演奏の機会を作ってくだ […] 続きを読む
買って良かったミニ三脚 公開日:2020年5月26日 ピアノ教室cuore武蔵野音楽大学武蔵野音楽大学附属高等学校 オンラインレッスンでは様々なグッズに助けられていますが こちらのミニ三脚の価値を改めて感じた本日。 ペダルは耳で判断し踏むものですが オンラインレッスンでは画面の向こうの響きを微細に判断することは難しく、 やはり可視化で […] 続きを読む
ショパン バラード祭り 公開日:2020年3月8日 ピアノ教室cuore日常その他武蔵野音楽大学武蔵野音楽大学附属音楽教室武蔵野音楽大学附属高等学校演奏活動 最近はずっとバラードを全曲さらう日々😃 今夜も一通り練習を終えました。 でも自分のコンサート用ではなく、 このところ生徒たちが 偶然にも第1番から第4番まで まるで手分けするかのように勉強中。 こんな事ってそうありません […] 続きを読む
ピアノを学ぶということ 公開日:2019年12月20日 ピアノ教室cuore武蔵野音楽大学武蔵野音楽大学附属音楽教室武蔵野音楽大学附属高等学校 https://dual.nikkei.com/atcl/column/17/101200003/110100324/ 作曲家の轟千尋さんのインタビューを拝読しました。 * * ピアノを学ぶ私たちにとって 励ましになるお […] 続きを読む
初めてのペダル 公開日:2019年11月9日 ピアノ教室cuore武蔵野音楽大学武蔵野音楽大学附属音楽教室武蔵野音楽大学附属高等学校 ある日のレッスンより。 小2のレッスンで ペダルを使う曲に入りました。 嬉しそうに全力で踏む様子は 誰しもホントに可愛いですね😊 そーっと踏んで そーっと戻したり。 ぐっと踏んで 力を抜いて戻したり。 足台の右ペダルを踏 […] 続きを読む
生徒は自分の鏡 公開日:2019年7月29日 ピアノ教室cuore日常その他武蔵野音楽大学武蔵野音楽大学附属音楽教室武蔵野音楽大学附属高等学校 先週から武蔵野音大は前期実技試験が始まりました! 初日の公開試験。 学生たちの演奏はみずみずしく、 もちろん本番のたびに それぞれに課題も 新たに見つかるものではありますが、 本番だからこそ生まれる その学生さんの良さや […] 続きを読む
英語の授業で 尊敬する人を英語でスピーチ 公開日:2019年1月29日 武蔵野音楽大学附属高等学校 View this post on Instagram ・ 「英語の授業で 尊敬する人を英語でスピーチする んです。 先生のことを書いたので 顔写真が必要なんですが、 レッスンの後、撮っても良いですか?」 と昨夜のLIN […] 続きを読む
いつの間にか 耳も心も成長していて 公開日:2019年1月22日 武蔵野音楽大学附属音楽教室武蔵野音楽大学附属高等学校 View this post on Instagram いつの間にか 耳も心も成長していて 嬉しい驚きでした😃❣️ ・ ・ 一緒に聴きに行けず残念に思っていた あるピアニストのリサイタル。 附属高校の生徒が 終演後すぐに […] 続きを読む
武蔵野音楽大学附属高等学校の入学式 公開日:2018年4月4日 武蔵野音楽大学附属高等学校 View this post on Instagram 4/4 この日は 武蔵野音楽大学附属高等学校の入学式。 真新しい制服にはにかんだ笑顔の新入生たち、 これからの3年間がかけがえのない出会いや学びに溢れたものでありま […] 続きを読む